SSブログ

社会が変わると・・ [世界]

 
以前難民ででてきたネパールです。 常春の温暖さ(高地亜熱帯気候)エスニック(48正式に数えられてます)がおおくてそれぞれ固有なお祭りもってるそうです。
中世のゆったりとした生活リズムで動いているそうです。
1854年法律でカースト制度が導入されたそうです。
1 タガダリ(バフン)もっとも清浄
2タガダリ (チェットリ)清浄
3マトワリ   グルン・ネワール・マガールなど
4ダりット   ナチュネ・アンタッチャブル

導入で社会的弱者が作られました。 議員の85%がバフンとチェットリです。 観光産業化により社会構造に変化が生まれたそうです。 ポカラのスクンパシでは社会的弱者は、ダリットがおおいですが、ダリットの一部が富裕化したそうです。 ダマイは裁縫を独占しています。カサイは肉屋を独占しています。
  観光化で変化にのれないタガダリの多くは貧困化でのタカリなどのように上昇もあるそうです。 タカリはカーストでマトワリになります。塩貿易で蓄えた富があります。チベットが占領され国境が封鎖されます。10万のチベット難民のうち2万がネパールにきたそうです。タカリもその時都市にきたそうです。 ここでも格差が拡がっているそうです。義務教育いけるのは30%です。お金持ちは英語のスクールにいけます。

 社会構造の変化・世界情勢の変化・政治制度政策などで、生活や社会の立場はかわるようです。没落したら自己責任とはかぎらないようです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

明治おばけ暦嫌な顧客と嫌な人間 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。