SSブログ

残置物 [おはなし]

 文化庁芸術祭参加作品 『残置物処理班』 丸尾聡さんの作の感想です。

 世の中便利になりました。ほんといろんな物が売られていて、様々なサービスが受けられます。おかねさえあれば、これらを利用できるんです。
 以前とりあげた「契約の自由」があるので、もし、会社側の提示した契約内容に問題があればサービスは受けられなくなりますけど・・・。独占会社やライバル会社がとても少ない業種とか。そうでなくてもおかねがないとほとんどサービスをうけれません。

 残置物てきいてなにを思うでしょう?うちのPCでは残置物は出てきません。単独漢字で個々にだしていきます。あまり一般的な単語じゃなさそうです。
 今回はその残置物処理のおはなしです。
  最近、たまに「不用品買取・引越し整理・遺品整理やります。」という業者のチラシをみかけたりします。
この残置物処理の会社は特殊な整理屋さんです。事件現場・事故現場・自宅とかで孤独死した現場とかの処理も請け負う会社です。
家族に放置されている場合が大変で、発見がおくれてかなり臭いがひどいそうです。そんななか、「物」として、感情を殺して、もくもくと臭いにたえながら、ゴミとしてトラックにお積んでいくんです。
 この物語はこの現場で作業する人達の辛さだけでなく、家族についても描かれています。

 世の中特定の誰かに責任を求める雰囲気を時々感じます。自己責任ですませていいのでしょうか?政府の責任で補助金あたえておしまいでいいんでしょうか?
家族はもちろん、友人や仲間、近所の人にもう少しあたたかいまなざしができるようになれたら、御互い相手が「生きられる」ようにできたらいぃなぁと思いませんか?別に難しいことしなくていいんです。無理なくなにか自分なりにできることでいいんです。それは規則なんかでなく、自分がしてあげたいという気持ちが大事なんです。

  共助のある社会を支えていくのは行政や企業はもちろん、わたしたち一人一人もなんです。
 





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

三者三様タクシー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。