SSブログ

オンリーワン [教育]

2007年日記リストはこちらをどうぞ http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2008-03-27
2008年日記リストはこちらをどうぞ http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2008-03-28
2009年日記リストはこちらをどうぞ http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2009-02-22
 初めての方は、コメントくださる前にまず、はじめましてをごらんくださいね。
http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/archive/c35382141-1

  以前教育会議報告などとりあげました。
それは主に高等教育なんですが、今日のは別のものです。幼稚園教育要領改訂を踏まえての秋田さんのお話です。


生涯学習の基盤としての幼稚園です。
 幼年期に質の高い教育を用意するそうです。これらが思考力や問題解決能力を発達させるそうです。

 じゃあ~どういうのがいいんでしょう?
ここでは3つ上がっていました。
社会的に異質な集団で交流すること
自律的に活動
3道具を状況に応じて用いること

なんだあ~1と2はうちが日記とかでいyい書いていることじゃないですか。
道徳云々・秩序云々で他人を束縛したり排除なんかしてたら「国際競争力」で負けますよ!


強制して抵抗する人をわがままと叩いていては自律は育ちません。革命さけぶ○○派・戦前回帰・自爆テロリストみたいな自己犠牲になり他律人間ぽくなりかねないかも。


 教師は事例からの学びがいるそうです。
見ることから学ぶ
省察と実践化
複雑さ学ぶ
その子を理解・聴きあい認め合う関係

マラグッチの哲学
創造的教師には二つのポケットが必要
一つは確かな知識をいれるポケット
もう一つは不確かな問いをいれるポケット


宗教事情とかでもそうですが、やたら束縛魔が増えています。かたや希薄な簡単にシカトする交友関係もふえています。まさしく「格差拡大」です。

人を束縛する・されることに抵抗が少ない人目立ちます。宗教事情でも欧州で従来会派でなく、新興の教義の厳しい会派に人があつまってきているそうです。
強制にたいする抵抗すくなくそれに「正義」の旗印つけて人を叩いたりする人までいます。

かたやあっさり人の存在消したりします。自己責任ですませて簡単に見捨てたりする人(場合)のあります。



 ある学者いわく、人件費削減競争で勝ち残れますか?
法人税引き下げ競争で勝ち残れますか?
貧困で不安定雇用で病気ケガとか辛い時も誰も頼れない、そんな社会や国に耐えられますか?

別の学者曰く
企業が逃げ出さない魅力のある社会。


 他律でなく自律にしませんか?

 
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 1

ayu15

shiraさんありがとうございます。強制より共生を願います。誰もが「生きれる」社会にしていきたいです。
by ayu15 (2009-07-13 23:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

運用風刺画 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。