SSブログ

電力不足vs放射能汚染 [環境]

 どういうわけかあゆのいやな予感は当たることがおおそうな??
大きいものではサブプライムです。当時日本では知る限り報道はありませんでした。ネットでも問題視するのを見かけませんでした。

でも海外メディアで偶然見つけてこれは大変なことになる!と思いました。言語がわからないので内容はわかりません。でも直観的に「やばぃ!」

イラク戦争したらテロの横行でやばい!
原発もいつかえらいことに。

どれもまあそこそこ当たってしまいました。


農業などがだめになるとかで自殺に追い込まれる人・事故対応で?過労の人・事故の影響で失業や開店休業の人などやっかいな原発です。

原発には賛否両論あるようです。
謎だらけの原発http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-05-04などでも書いていますがどうも??という感じです。インプットアウトプットの法則での説明がない!経済コストが不明など?だらけでうちにはよくわかんないです。


 原発の事故報道放射能の報道みて「不安あおっている」と感じる人がいます。
でも報道みて楽観的で危険性を軽く見ていると感じる人もいます。


足りない不安に楽観的すぎると感じる人がいます。
電気足りないという不安あおっている!と感じる人がいます。


前者は原発促進したい人に多く?
後者は廃止したい人に多いかも??



5月26日読売にのりましたが、電力は主力がいれかわってるんですね。


水力中心


石炭中心



160年代
石炭から石油に移行し始める。
発電量1630
水力42.4
石炭26.4
石油30.9


70年代オイルショック
3790
石油71.4
当時は大部分石油でえらいことになったんですね。
脱石油と省エネ技術だそうです。

80~90年代
エネルギー源多様化
7376
石油26.5
天然ガスなど24.4
原子力27.3
石炭は少数に


2000
発電量9546
環境問題
石炭24.9
天然ガスなど30.5
原子力29.3

原発でなくては駄目!とは言えないようです。
でもその時の状況のために原発でとなるようです。


原発が主力でない時代あったし、そういう国もあります。
原発でないと失業者あふれて熱中症増えるとはある程度は言えるかもしれませんが他の要因おおきそうな?


原発依存症の環境が改善されればいけるというふうに思えます。


このデータみたらどんどん発電量ふえてますね。
極端に単純化すると石油石炭がそのままで原発が増えた?!

高度成長が終わるころ?は標準??家庭ではエアコンがつくとか家電製品いきわたったかも??
省エネ技術はトップクラスですよね。
家庭の消費電気はそう増えていないように想像できます。
しかも人工減るんですよ!


産業の発展に電気増が必要だったかもしれませんね。




電車はラッシュ時を考えてなんとかまわせる車両や人員など確保するそうです。ラッシュ時は100パーセントフル稼働だそうです。
蓄えられない電気も同様にラッシュ時に目を向けるそうです。


先日でた小出さんの話ではこのラッシュ時さえ乗り切れば電気は足りるそうです。
データもどういうのあるかわかりませんが、どうデータとるかでかわるし解釈は人によるでしょう。
足りなくなるという悲観的見方もあります。足りないと
工場とまり失業者でる。
止まるので経済に悪影響。
エアコンうごかないから熱中症になる。
など

楽観的??見方だとピーク(電車のラッシュ時に相当)をおさえればいいんです。

企業は働きすぎだからその数日は夏休みにしましょう。
高校野球中継をやめよう。
など


電力不足に悲観的な人は放射能には楽観的な人もいます。
何々よりまし!騒ぐな大げさだ!そのぐらいがまんしよう!
電気不足に楽観的で放射能に悲観的な人もいます。
検出されたらもう怖くて・・。


まあ両方、楽観・悲観に方もなかにはいるでしょうねえ。





 二分法は好きじゃないですが、
1放射能を大目に見る。
2電力不足を大目に見る。
でしょうか?


前者は目の前の現実に対応で目の前の利益ぽぃ??
後者は目の前の現実より理想や長期利益ぽぃ?



うちは軟弱もので根性ないです。
電気のない生活に耐えられません。原発やめようと声を上げられないうちがいます。

でも疑問にこたえない!安全だといい問題視も声を無視したり迫害する??ようなことをしてきた推進した某グループ?も大問題でしょう。


よく半減期がいわれますがじゃあ全減期はいつ?
マジでインプットアウトプットでの説明が必要です。十分な研究が必要です。
コスト研究が必要です。(発電コストだけでなく)






 節電が言われていますよね。寒がり屋でうちは夏はなんとかもちこたえられるかも???
人は体温調節機能があります。エアコンにたよるとこれが衰えたり発達しないそうです。
つまりこどものころからエアコンに頼るとエアコンなしでいきれなくなりそうということです。
そうこれはチャンス!鍛えるのだ[わーい(嬉しい顔)]

これ半分冗談です。うちがなんどもいう人それぞれです。これがだれにでもあてはまるわけじゃないんです。
全員にあたはめて道徳だ!ルールだ!従わないやつは悪だから人権はない!なんてなるとどっかの道徳右翼になってしまいます[あせあせ(飛び散る汗)]
{現実にそういうこと言う人いるようで)


 服装なども従来の堅い道徳観を柔らかくすればいいんですがそうでない場合も。業務内容などで安全上や効率などでラフにできない場合もあるそうです。






 あなたの残したいものは?「保守」したいものは?
経済大国日本というのもありでしょう。
でもうちは健康な土健康やお水、そしてきれいな空気を残したいです。
CO2過剰?より放射能のほうを問題にします。

「里山」などのように自然との共存?をしてきた日本だそうです。原子力はその感覚があるんでしょうか?自然は征服するものになってませんか?


今の自分は大事です。自己犠牲はうれしくないです。でも将来残したいものも大事です。


冒険家は臆病である。
一流科学者は科学の限界を知っている。

原発はこの2つをわすれたのかも?


ある人いわく
問題とはあるべき姿と現実とのかい離でそれが解決すべき事柄

理想を妄想論だ・非現実的だ!といい現実に合わせては問題が起きないでしょう。


小出さんらの問題意識に真摯にうけとめず異端児として活躍の機会あたえなかったことも問題だったかも?




私たちは安心安全な食は確保されるんでしょうか?自然に畏敬の念、繊細さをもった感覚はどうなっていくんでしょう??
生態系はどうなるんでしょう?





半減期についてladybaidさんが書かれています。お勧めです。
http://henachokosizenhogo.blog.so-net.ne.jp/2011-06-12



電気はどこから?http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-05-23

福島はイラクより危険なの??! http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-05-18
安心な食 http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-05-16
経済からみる発電 http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-05-14
謎だらけの原発http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-05-04

これから原発の話をしよう http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-04-10
インプット・アウトプットの法則 http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-04-04原発

nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 1

ayu15

shiraさんありがとうございます。以前書かれた悲観論楽観論からみてこの現象はどういう風にみえるでしょう??
by ayu15 (2011-06-23 22:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

機会を広げるシリコンジェル ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。