SSブログ

利己性と利他性 ・・幸福の分配 [教育]

利己性と利他性 http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2012-02-18の続きです。

人は協力する。
人は競争する。
この両面があるそうです。

協力する心を奨励するのか?
競争心を奨励するのか?
という教育の問題が出てきました。

こういうお話でした。 
☆一人の人のなかでさえ価値基準は一つでない。
基礎的意思決定・・報酬への感受性


認知・知能
柔軟性・・反転学習など

社会性
対人的状況・・他者の視点に立つ力
社会的価値・・利他性利己性

体質
美徳の理論・・体質や性格


言語・文化
義務・・・言語化されたルール

これらは社会の中で人の行動決める要因らしいです。


上記の中では
ギャンブルにはまったある人は
自分が楽しいからいい。(報酬)
家族に申し訳ない。(利他性)
賭け事は悪いこと(義務・倫理観)
などがあるようです。

{なるほど~~~て感心しちゃいました}


じゃあ例のギャンブルの人どうするんでしょう??

よく見かける(ネットで)パターンだと
不道徳だ!
家族なかすな!
でけしからんやつだ!処分しよう!
という(少し極端にわかりやすくすると)ふうになりそうです。

これでいいんでしょうか??


説明ではこうあります。
本人の意思尊重しながらそれらを和解させ(様々な価値基準)自らが一定の方向を選び取ることを支援していくとあります。




☆じゃあ医師は?


倫理的ジレンマ
例・・病院内禁煙
賛否両論でます。
日々の判断はジレンマの繰り返しだそうです。
倫理的でない困った職員は滅多にいない。価値観多様で対立。

医師の倫理指針はヒポクラテスの誓い

自分自身の能力と判断に従い患者に利すると思う治療法を選択し害と知る治療法を消して選択しない。
2依頼されても人を殺す薬は与えない。
3婦人流産させる薬与えない(中絶と別)


これが医療の倫理道徳だそうです。シンプルですね。細かいことは言わないんです。

医療判断
1 信念・・誰かに言われた通りにするのではなくじぶんのかんがえでそうする。
2 根拠・・・どういう正当な理由があるのか説明できる。
3 覚悟・・うまくいかなかった場合の責任(やめるという意味でなく相手の判断受け止める)



☆自殺
例えば統合失調症はどの社会にも100人に一人ぐらい。(社会要因はほとんどないもの)
従って自殺は社会の影響


平均所得と幸福度の研究
相関関係認められます。つまり関係してます。
ただし外れたものもいくつもあり所得以外の要因もあると考えられるようです。


人間が一番幸せなのはなん歳の時??
この研究ではどうなったでしょう??
よければみなさんはいくつの時か考えてくださいね。


外国では(どこの?)V字型です。高齢になると回復します。
ところが日本は右肩下がりで下がるとそこで定着します。
結婚・健康度などの要因が関連するため単純にはいかないそうです。




最小不幸社会には?
個人な価値観の多様化(何が不幸なのか人により違う)
より幸福の再分配どうするのかが難しい問題。

Q自殺世界トップクラスの国はどこでしょう?


もちろん日本そして中国・ロシアなど。

{アフリカは低いですが紛争・政争で殺されるかも?}




社会の価値観の影響


スピード・・締め切りすぎても納得いくまで考える
柔軟性・・・頑固
{ぶれる・・ぶれないともなりうるかも}
エネルギー・・どことなく疲れてる
社交性・・無愛想



☆書類(事務的処理とか)増えて時間がかかる。

医師不足

いろんなバックグランドの医師が必要。

以上







前回気にしたのは競争です。
競争がいい悪いではありません。

競争には自分は自分のものというリバタリアンや競争主義な新自由主義

競争で得たものは国のもの法人のもの
という共同体?全体主義的?
と極端化するとなりえるかも?
(これについては過去の日記どうぞ)

ここではそういう側面でなく得たものの分配です。
(もちろんそれと別に再分配も考えないといけないでしょうけど)



これらは利己性と利他性を個々の人がどうバランスとるのか
社会がどうバランスとるのか?
の問題が見えてきます。

ところがそれを考える私たち自身も自分の中でバランスとろうとしているようです。
もちろんネットでみかけるように
「正義だ!」といいそれにそぐわないものをいろんな言葉(場合によりちがいますが、左翼・リベラル・日教組・死刑廃止論者・売国・非国民とか)浴びせて攻撃的で排他的な人もいます。
白黒で考えるので自分の中に内在するほかのものが排除されているのかも?

頭の中までデジタルかも?




医療の倫理はシンプルでごちゃごちゃいいません。
「自分自身の能力と判断に従い患者に利すると思う治療法を選択し害と知る治療法を消して選択しない。」
です。

その判断は
1 信念・・誰かに言われた通りにするのではなくじぶんのかんがえでそうする。
2 根拠・・・どういう正当な理由があるのか説明できる。
3 覚悟・・うまくいかなかった場合の責任(やめるという意味でなく相手の判断受け止める)
いろんなバックグランドの医師が必要。
でした。

あれ?これ教育にも言えませんか??

生徒を誰よりもよく知る関係者は現場の教員でしょう。
この方はこういうのしてるんでしょうか?

ていうか政治介入してこういうことをしにくくしているなんてないでしょうね


もう一つ重要なのは
不幸も人によりちがいます。「どうしてもそれだけは耐えられない!」というのは人により違うんです.

自分基準で人を計り他者の最も苦痛に感じることをしたら?
もちろんあなたや多数派にはそれが許容範囲です。でもやられる側には耐え難い苦痛なら??
こういうのは包丁持つ側はわからない(知識でなく感覚的)でしょう。なんで苦しむのかが。

 極端に言うとある程度多少お互いに「不幸」と感じることしちゃうかも。まあ現実ある程度は我慢がお互いいるでしょう。諦め許しもいるでしょう。

 でもこれだけは耐えられないとういう不幸を「正義」の名で与えてしかも処分や仲間外しまでちらつかすのはねえ。これをうちは問題にします。

お互い「私に対してこれだけはしないでね」というのは十分尊重しましょうよ。否定しないようにしましょうよ。






富の分配
富の再分配
幸福の分配
幸福の再分配

を考えてみましょうよ。
nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(1) 

nice! 5

コメント 4

村野瀬玲奈

「幸福の再分配」、いい言葉だと思います!
by 村野瀬玲奈 (2012-03-11 21:21) 

すもも

何故かスマホだとnice付けられません・・・
nice付けるのが遅くなりすみません。
by すもも (2012-03-12 02:26) 

ayu15

みなさんナイスありがとうございます。


すももさん
スマホてつけられないんですね。

村野瀬玲奈さん
幸福の分配と再分配
これはお金ない人も貢献できそうですよ。
誰もが幸福を分配しかつ分配してもらえるていいかも。
by ayu15 (2012-03-19 10:21) 

幸せの本質 配達人

みなさんは“幸せ”の本質をご存じでしょうか?

幸せとは ”欲”を満たせる状態です。

料亭とか、贅沢や無駄遣いに慣れてしまった人はもっといい思いをしないと満足できない状態になっています。一方、お腹のすいた人は、おかゆでも幸せを感じると思います。

徐々に生活をより良くしていくことで、長が~く幸せを感じることができます。徐々に上がっていく消費税は、多くの人たちを、本当に幸せにできるのでしょうか?

P.S.ちなみに、「好きな人を一生幸せにする」ということは、「好きな人の欲求を一生満たしてあげる」ということです。

by 幸せの本質 配達人 (2012-07-14 00:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。