SSブログ

保守するものを間違えないでね 党議拘束編 [社会問題]


 なんか消費税で与野党入り乱れもめてましたね。


よくメディアで「造反」というのが見かけます。
なにが造反なのかうちにはどうよよくわからないのですけど(~_~;)
 
 メディアとか従うのをよしとし、「造反」を批判し厳しく処分しなさいという声が目立つますが・・。






 先日にっし~さんが党議拘束について書かれていました。

日記にこう書かれていました。

以下一部
1)「政治家は自分の責任で自律的に判断するべきである」
2)「政治家は有権者の声を聞きその判断に従うべきである」

1)は、伝統的な間接民主制、議会制民主主義の議論です。
2)は、直接民主制の代替物としての間接民主制の議論です。

法理論的には、
1)を「自由委任」といい「国民主権」の原則にのっており、
(世界史に出てくる思想家では、ロックやモンテスキューの議論)
2)を「命令委任」といい「人民主権」の原則にあります。
(同じく世界史に出てくる思想家・団体ではルソーやジャコバン派の理論)
以上

すごくいいですね!「自由委任」に「命令委任」ですか。
そういうの知りませんでした。




以下うちの思ったことです。

守るものシリーズで
公務員や政治家が守るものは? を考えました。

例として某自治体あげています。

「公務員はトップの政治家に従うべき! 」
こういう意見が多くて反対する人に批判が集まります。一部ネットなどでは批判というよりたたきになったりしてます。
でもそのトップはちゃんと守っているのか??
という大きな疑問があります。

99条で憲法遵守義務があるんですが
「破棄せよ」と公言するようなトップに従わなきゃいけないの???
とても疑問です。



お約束で、消費税あげないといい政権とった某党。ところがトップが「造反」?して上げるという重大方針にしちゃいました。

さあ従うの?

某新聞も某世論も「従うべき!」という声がなにかにつけ目立ちます。
秩序規律重視で個々の事情個々の尊厳は後回しが見えてきます。


 
共同体とリバタリアンの話です。
サンディルさんによると左右でなく
功利主義・リベラル・共同体主義としてました。
かれのいうリベラルはアメリカの政治勢力のリベラルというよりネオリベラル(規制緩和自由化路線)やリバタリアンという感じがしますが・・。

功利主義については5対1シリーズなどで取り上げています。
選択の際、5人がうまくいつなら一人を犠牲にするのが正義となるようです。

うちはこの考え方が嫌いです。
誰もが生きれるという思いを大事にするので
あなたは犠牲になりなさい!
「犠牲になるの嫌がり人権主張はわがままだ!国民の義務だ!」なんていう声にはむかっとしますねえ。

とはいえ政策にせよ販促にせよ多数派を意識して考えますよね。


サンディルさんによるとこの功利主義を論破したのがリベラルだそうです。
「自分は自分のもの」という考え方で国や社会の都合でうばうことを正義としないようです。

でも小さい政府で社会保障を好みませんよね。弱者が見捨てられていくおそれも・・。



 サンディルさんは功利主義もリベラルにも反対の立場のようで共同体をいっているようにみえます。
共同体も下手すると道徳右翼宗教右翼と結び付く可能性があり迫害の要因となりえるかも?



 で話もどるんですが
「破棄しよう!」なんていう憲法違反発言しながら人には「規律守れ!」というむちゃくちゃな某政治家は極端としても、
憲法軽視なのに秩序にはうるさい方々が少なくなさそうです。
国民の義務だ!とよく言ってますね。

そもそも憲法て?
アメリカでは国民が国に与えた義務としていい役割だそうです。
国民の義務という発想はないそうです。だっていくらでも法律で義務つくれちゃうでしょ。

なぜかある程度の社会的に存在感あった男性におおいんですが
「~~すべきだ。~すべきでない。これが正論だ!。それは感情論だ!それは冷静でない。」とかいうんですよねえ~ なんか一般論でここの事情に配慮したがらないような・・。


なんか上から目線なんですよ。どこかの政治家や公務員も上から目線の人が(~_~;)

自分たちは国民の管理監督者とおもってるんでしょうか?「守ってやっている!」とか?
だから国民の義務だ!という発想が出るでしょうね。

 某党は「基本自己責任で家族でなんとかしろ!」が基本だそうです。
福祉ではこれを自助と言ってます。
国や地方が予算つけて責任持ちしっかりとするのを公助と言ってます。
今福祉では共助というものをもっと活かそうという声が出てます。
これはある意味共同体主義に通じる?ような??

ただ福祉でも上から目線のおじさま?がいます。
こういう人は「けしからん!」をよく言います。お説教します。
おおむね道徳右翼みたいで個人情報保護を嫌ってます。
「してやっているんだ!」というのが背後にみえるんですよねえ・・・。



で暴頭の

)「政治家は自分の責任で自律的に判断するべきである」
2)「政治家は有権者の声を聞きその判断に従うべきである」
です。

どうなんでしょう??

もし政治家や公務員なら党議拘束には必ず従いますか?トップ方針に従いますか?




政治家や公務員が本当に守るものは?
トップ方針?
党議拘束?
憲法?
良心?
国民?
(じゃあ国民のなに?)
(功利主義で国民選別しちゃうの?)


うちはこの日記をみてくださるあなたが
これで全体がうまくいくから

餓死しなさい。
家でおとなしくしなさい。
結婚するな!
国の財政のため生活保護うけるな。
いやがらせをいやがらせと思うな 。

とかで「犠牲になるのが当然だ!」というのだけは嫌です。
nice!(6)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 1

ayu15

みなさんナイスありがとうございます
by ayu15 (2012-08-18 08:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。