SSブログ

フィンランドの小学5年生が作った議論の10のルール [教育]

■「日教組!」安倍首相が突然ヤジ 衆院予算委、自民委員長も困惑
(ウィズニュース - 02月19日 )


セクハラヤジがおき誰も名乗り出ないという事件がありましたよね。
時間たってやっと某自民党議員が・・)

とにかくヤジがひどいようです。




以下は記事と無関係です。

大阪でこんな会話があったとかなかったとか。

大阪府警を批判(この場合ヤジ)する声が。

A 「大阪婦警だな。」



B 「婦警というのは失礼な。侮辱だ!」

C 「婦警ですか。おほめにあずかりまして」

D 「婦警だと! 私は男です。実に失礼だ!」

E 「婦警?! 婦警かどうかでなく私は警察官ですよ。役割固定観念は困ります。」

F 「婦警? 間違いですからお詫びして訂正しましょう。」




道徳教育が叫ばれています。マナー云々が叫ばれています。
道徳が必要なのは異論はなさそうですが、その方法に・・・。




うちはおばあちゃんから習いました。
「人の話はちゃんと聞きなさい。」と。

議員さんや日本を代表する総理でさえ人の話がちゃんと聞けないのですねえ・・・。
こんな人たちがいう道徳やマナーなんて怪しいものです。

本来、日常学ぶことを学校で教科で教えなきゃいけないなんて学校も大変です。

総理も議員の方々も道徳授業受けに学校に行き直してもらったほうがいいかも?






フィンランドの小学5年生が作った議論の10のルールhttp://matome.naver.jp/odai/2134898012955313101
1. 他人の発言をさえぎらない
2. 話すときは、だらだらとしゃべらない
3. 話すときに、怒ったり泣いたりしない
4. わからないことがあったら、すぐに質問する
5. 話を聞くときは、話している人の目を見る
6. 話を聞くときは、他のことをしない
7. 最後まで、きちんと話を聞く
8. 議論が台無しになるようなことを言わない
9. どのような意見であっても、間違いと決めつけない
10. 議論が終わったら、議論の内容の話はしない
nice!(9)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 1

ayu15

皆様、ナイスありがとうございます。

地方も国会もヤジがひどいです。
その中には「道徳」「規律」叫ぶ議員も多くいるようです。

こんな人の言う道徳なんて怪しいものです。
by ayu15 (2015-03-20 08:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

パレスチナのかくれた悲劇国と地方 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。