SSブログ

 大阪都

 大阪都の住民投票です。関心は高いようです。
でもなんかもやもやします。



 市長らはとにかく都構想ありきで「この道しかない」と言わんばかりで諸悪の根源が二重行政といわんばかり(注意・・そういう印象与えるだけで言っていません。)
どうも信用できません。[どんっ(衝撃)]


 自民党議員らは反対一色です。こちらは都に移行は悪いことだらけの印象与えています。
自民党は「この道しかない。」「5人のために1人犠牲が当然だ。」という政治集団です。
信用できません。[どんっ(衝撃)]それに中央は市長支持ですよね。


今まで足の引っ張り合い(メディアにあった説です。)で賛否しかみえず構想の中身が見えませんでした。構想そのものの議論・構想はいいけど中身に関する議論も見えませんでした。


 東京都はどうなのかも見えません。
東京都になってよかったとか、東京市に戻す法案つくるという大きい声も聞こえません。


個人がブログなどに書いているものはあるでしょうけど、報道は不十分です。
きちんと取り上げない報道機関に不満を感じています。







主にぱなとりんさんの考察です。疑問点にも答えてくれていますので紹介させていただきます。
(一部に他の方のコメントも含まれています。)



☆ 東京都成立のいきさつ
ぱなとりんさんコメント
東京23区はかつて東京市でした。戦時中、東京市の権限が大きいので国の統制が効かないという理由で、東京市を弱体化する目的で東京市を解体して特別区にしました。政令指定都市を特別区にランクダウンすれば、当然チカラは弱体化します。


☆ 戻すには法律が必要
ぱなとりんさんコメント
一度特別区になると、今度は政令指定都市に戻す事が出来る法律が無いので、元には戻りません。それが今の23区。東京市が存在していれば、当然の事ながらもっと大規模な戦略的投資が可能になっています。

かたゆで卵さんコメント
都民ですが東京は悲惨です。もう市にももどれないし。戻る法律がないんです。自治権は一度手放したらもう元に戻りません。都の事情についてはこちらが参考になりますhttp://www.huffingtonpost.jp/nobuto-hosaka/osaka-setagaya_b_7210704.html
以上




☆ 東京では東京都がいい?東京市にしたい?
 CROWさんコメント
 世田谷区単独で政令市になりたい。
以上

 ぱなとりんさんコメント
 東京の場合、東京市だった頃に戻したいという人が皆無に思います。なぜなら、東京市だった頃を知る住民はGHQの占領を受けて現状が救われている状態(つまり日本の自治権が取り戻せただけでメッケモン)。それ以外は生まれた時からこの状態であり、何の疑問も持ってません。

何より、最近ではデフレの深刻化により、東京一極化が加速しました。こんなに発展しているのだから、文句は出ないでしょう。例えば大阪に遷都とかして衰退したら、東京市の方が良いと言う議論が出ると思います。




☆ コスト問題
ぱなとりんさんコメント
 行政コストには、消費的コストと投資的コストの2つがあります。
今回の協定書を見ると、消費的コストについては各区で議論して使い道を決める事ができます。しかし投資的コストについては、大阪府議会が決めます。大阪府議会の議員の七割は大阪市外の市です。更に、大阪府は借金まみれです。

 自治体が発展するには投資的コストが必須と思いますが、果たして大阪府で一元的に考えられたという投資的コストは大阪市を今の使い方以上の使い方により発展させる事ができるかどうか?を問うのが今回の焦点です。ワタシは、府議会の構成の七割が市外なのですから、無理だと思います。

 東京23区では、例えば住民票を発行するシステム等々全ての基幹システムが23個ありますからね。東京市ならば1つで済んでいるわけで。基幹システムを区1つあたり100億円と見積もっても、2000億円以上くらいは重複です。東京市だったら他に使えるのに、とか思います。


☆サービス
スカイさんコメント
東京都の問題点としては区によって行政サービスに差がある事です。

かたゆで卵さんコメント
子育て中ですが、区をまたいで福祉が利用できないのでとても不便です。大阪市は広域行政でうらやましいです。


{各特別区がそれぞれの事情におおじて独自のサービスをしやくすなる可能性があります。
でもその反面、広域サービスが難しくなり、サービスにも「格差」がうまれ区によっては低下する可能性も考えられます。}




☆ 政権変われば?
ぱなとりんさんコメント
橋下市長の説明によれば、大阪市の税金は 大阪市に積極的に使う協定になっているので大阪市外に利用されないとしています。確かに橋下氏が権力を持ち、維新が与党なら可能に思います。しかし橋下氏がいずれ政界から去り、維新が野党になった瞬間にアウトです。属人的なシステムとも言えるかと思います。




☆ 都にすれば発展するの?
ぱなとりんさんコメント
政令市を配して特別区にするような行政構造を変えたからといって発展などしません。
大阪が発展するにはデフレを解消するか、大企業本社や富裕層を大阪に引っ越しさせる事です。そのためには東京よりもはるかに魅力的な行政サービスが必須になります。いわば無駄という名前の【充実】です。市が赤字だろうと何だろうと住民が儲かるなら人や企業は集まります。そしてそれは行政構造とは何の関係もありません。


 
 
大阪府全体でやったほうがいい場合
大阪市全体でやったほうがいい場合
各区ごとにやったほうがいい場合
それぞれあると思います。

区ごとの格差はなるべくないほうがいいし
区をまたがりサービスが受けられるのは大事でしょう。
でも区ごとに地域に合わせたサービスもいいでしょう。

二重行政が無駄な場合のありえますが、二重でもいいかなあというのもあるかもしれません。


都構想に限らずどうも白か黒にもって行かれる傾向のほうが気になります。


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

テロ指定映画「SHOAH」 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。