SSブログ

あふれる情報の情報不足

個々の人格・アイデンティティなどが尊重されますように♪
一人一人を大切にして見捨てない社会に。
みんなが自分らしく生きれますように♪


日記リスト
http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/archive/c35386510-1


 緊急事態宣言は首都圏・北海道では継続中です。
いろいろな意見や批判が飛び交っています。情報社会で情報があふれているはずなのになぜか情報不足を感じることがあります。

 政府も医療機関も販売店もその他みんな努力していると思いますがどうもぎくしゃく感を感じます。なぜ?今日はこんなところから考えます。


 話題の政府支給のマスク。いろんな意見が飛び交いますがどうも直接の公式見解の報道が・・・。
意見と報道ニュースは違います。記者会見で十分な説明(ちゃんと質問に答える。)というのが弱いようにも見えます。

総理の説明不足を政府としてきちんと答えられる仕組みの不十分さを感じます。


膨大な支出ですが、マスクに使うのがよかったのか?その分他に回した方が良かったのか?
マスクの品質と価格の関係は適切?
不良品率の高さ。一体どういう契約だったのか不明。
当初は相手先も伝えていないため透明性に問題。
総理の権限と目が届く範囲は?

総理が「不良品率の高いマスクを買いなさい。これを全員に配布しなさい。」と指示したの?
(多分考えられません)

多くの人には配布は不要に思えます。すでに使い捨ては流通しているし、布マスクもあちこちで売られています。
考えられる助かる人は、外出ができない人・マスクがお金がなく買えない人・近所でマスクが入手できない人などには有効かもしれません。


一般的イメージだと品質管理をしていても一定数の不良品は発生するでしょう。そういう時は販売店を通すか直接製造元・ブランド元が正常な品と変えてくれるでしょう。

一定数以上だと製造過程・材料などに不備があると考えるのは自然と思えます。
そういう時は直接製造元・ブランド元が回収することが普通に思えます。



でもそういうのは政府広報・報道も私には届きません。
関係機関が検品におわれているという話だけです。(私には噂レベル)



マスク一つにしても情報があふれているのに情報不足を感じます。

公文書・議事録破棄はやめてほしいです。
公文書・議事録は必ず作成してほしいです。
個人情報は別にして削除は消去でなく線を引く形がいいかも??後年、
問題になっていることは記者会見を途中で切り捨てずに十分な時間をとってほしいです。
取材重ねてきちんと記事にして欲しいです。
わけのわからない答弁でなく、丁寧な答弁を聞きたいです。

当事者政府以外でも検証ができるように。



nice!(6)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。