SSブログ

消費者保護 [暮らし]

 なぜかアメリカ指向(特にブッシュ路線)がお好きで、それに抑制的なものに「社会主義」のレッテルはり非難する人達がいます。

 近年偽装とかで食の安全いわれていますよね。中国産は食べたくないという人も少なくなさそうです。でも現実庶民には中国産ぬきで食は成り立たないらしいですが・・・。

 
 


ところで、みんなは食のこと考えたら国産以外どこのを食べたいんでしょう??
個々でちがうけど、平均でみたら、うちは西欧諸国ですね。新自由主義国のアメリカはいいものもありますが、消費者より企業利益が大事ぽぃから不安です。うちは、食の安全でみたら西欧がいいです。

  消費経済新聞というのがあります。他のメディアでも報道されてますが、この新聞の8月31日のに、これに関するのがありました。

 日本では度の程度消費者保護されているんでしょう?ある新自由主義者?の人は消費者保護しすぎている。企業にもっともうけさせるため保護やめよう!なんて恐ろしい事言ってましたが・・・。

 報道では36.3%の人が企業は守っていると答えて、48.8%の人は守ってないと答えたそうです。
訴えるな!文句いうな!の前に消費者保護をかんがえたほうがいいかも??

 EU調査では6割が保護されていると感じているそうです。フィンランド(国際競争力高い)はEUの中でもトップレベルだそうです。EUは平均的に国単位で消費者保護、安全性レベルが高いので個々の商品知識ない場合はEU産にしておけば一定品質があるので安心度高いです。


 うちなら安さや食材などの豊富さだとタイや中国でしょうねえ。でも安全考えたらやはり西欧です。消費者保護がいいところは信頼感も高いようです。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(2) 

nice! 1

コメント 2

ラン

確かに、信頼性の高いものを食したいですよね・・・でも安さに負けてしまうこともしばしば・・・。自分の身は自分で守る、というものがまだ根底にあるのでしょうか。
by ラン (2009-12-07 01:12) 

ayu15

EU産は信頼高いけど、高いですよね・・・。

値段も気になるけど、安心も・・・悩む所です。
食の物価やすいところが消費者保護に力入れてくれるといいんですが・・・。
by ayu15 (2009-12-07 10:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

名前とあわない人権週間 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。