SSブログ

プロメテウスの罠・・・内部被ばく [環境]

    life---生まれてきて良かったと感じられる社会に  
 -苦悩の狭間-- ☆ 


一人一人を大切にして見捨てない社会に。みんなが自分らしく生きれますように♪

2007年日記リストはこちらをどうぞ http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2008-03-27
2008年日記リストはこちらをどうぞ http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2008-03-28
2009年日記リストはこちらをどうぞ http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2009-02-22
2010年日記リストはこちらをどうぞ http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2010-02-01
2011年日記リストはこちらをどうぞ http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-02-02




初めての方は、コメントくださる前にまず、はじめましてをごらんくださいね。
http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/archive/c35382141-1






 今朝のニュースで母乳の検査はじめるのを政府で検討し始めたとか。小さい子どもかかえた人の役に立つといいですね。

 某紙にプロメテウスの罠という連載記事?があります。某ライバル紙に書かれたことがなさそうなことが書かれているのでちょぃ注目です。



南相馬市立病院の医師が(東大の方)市民の内部被ばく検査に力を入れられています。学校給食の検査を提案したそうです。

するとこういう返事が返ってきたそうです。
「市職員として最低限守るべきは何かを見つめ直していただき日ごろの業務にあたっていただけれ場と思います。」
「ご自身の責任や立場を・・・」


さああなたはどう思いますか?もしあなたが医師なら?



{どこかの市長や知事もこういう市の考え方してますね}

市職員として最低限守るべきは何かこれは問題かも。
どこかの知事らは守るべきは自分の命令で指揮系統と考えているようです。
自分の作った規則には絶対服従で自分の認めない規則は自分は守らなくていいという考えらしいです。

 市職員が守るべきものは市民じゃないんですか?
上司に逆らってばかりだと物事がうごかないかもしれません。でも上司と違う意見が言えないのはどこかの独裁国か共産主義国みたいな・・。

まさしく先日書いた「意識」の問題にも見えます。



住民の内部被ばく調査で同じ一家でも親子で数値違うそうです。(たぶん統計的に認められる差)

これをどう思いますか??

記事ではこうあります。
親は畑で採れた作物食べても子どもにはスーパーでかったもの食べさせると。
別記事では遠い県外のスーパーで買ってくる人もいるそうです。

買わない人を「風評被害だ」と批判して「被災者苦しめているのは基準以下の評者性物質入りのものを買わないあなただ」と批判する人がネットでは少なくないですが・・・。




食事の内部被ばくをホールボディカウンターで{ん?どんな機械ですか?}
測定したそうです。汚染のない食物食べていると数値はさがるという結果でたそうです。
ところが福島県はいまだに食事通じた内部被ばく認めていないそうです。

日本原子力機構は放射線医学総合研究所とともに食事からの放射能をとりこむのもいれるよう推計見直しもとめたそうです。


県は「食品に対する不信感不安感煽る・・・」と断っています。
ベラルーシのように気軽に測れる態勢が必要だそうです。

こういう内容でした。


どうでしょう??
うちは検査十分じゃないと余計に不信感不安感おきますけど。
あなたは検査しない方が安心ですか??




南相馬市の医師が内部被ばくの検査していました。どうも結果がおかしいようです。メーカーに問い合わせても菓子折り持ってきただけで返事がありません
東大教授が問い合わせたらプログラムに間違いがあること認めたそうです。


検査機器は使われず放置されプログラム異常に気がつかずメンテナンスされず部品交換もされていなかったそうです。

高価な機械導入したのにねえ・・・。


さあこれどうでしょう?
まず問題なのは「返事がない」です。ちゃんと返事しましょう。シカトする会社はまじだめですよ。


購入予算とっても活用しにくい制度だったる空気だったりはそこらじゅうに??またメンテナンス費用もすくなかったりはいろんなとこでありそうな?



仙台で学校給食の牛乳から検出されました。暫定基準値以下ですが・・。
半ば強制的に口に入るものです。より厳しい基準を言う声も少なくないです。

教育委員会では放射能理由に飲まない子に代金払わなくていいように検討してるそうです。


どうでしょう??
これも「風評被害だ。消費しろ。不安煽るな」と批判するんでしょうか?




キエフ市の国家規格研究所

産地で放射能の核種がかわるそうです。
パラジュウム・トリュウム・ストロンチウム・。
食器だけでなくこどものおもちゃ・バーベキューの炭も規制値超えると販売できないそうです。
ストロンチウムは日本では短時間で測れる態勢がないそうです。規制自体がないそうです。




{日本ではそこまで検査できてなさそうな?}



SPEEDIというのがあります。
放射性物質拡散予測だそうです。
なんとほぼ正確に予想だしていたそうです。{住民避難に不可欠な大事な情報だと思います。}


ところが
避難資料として全く使われなかったそうです。
(研究者の辞表で同新聞が取り上げたそうです。うちは読んでませんが・・[あせあせ(飛び散る汗)]


そもそも存在自体知られてなかったそうです。
首相や官房長官という伝えなければならない人に伝わっていなかったそうです。



どうでしょう??

当初の避難はうまくいかず混乱したらしいです。外国政府も日本から引き揚げなんていうのも。
アメリカはいち早く情報集めてメルトダウンを確信したそうです。
国内報道よりずっと早く(以前書いてます)


このSPEEDIはアメリカ軍に情報伝わりましたが首相官邸には伝わらないということになったそうです。



どう思います?




以上数日分の記事集めてみました。

原発容認廃止で世論は分かれています。

先日書いたように原発が半分だからなくなると使えるのは半分というのは違いました。でもその記事でいくとやはり足りないようです。
節電要請でてるようで http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2012-01-06


成長第一路線ならエネルギー消費は増え続けます。
{先日のマエハラノミクスの話}坂の上の雲 http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2012-01-10-1


でも「安全だ」は大うそつきでした。事故は0にできないそうです。


運転コストは安くてもあまりにも被害が大きすぎ責任取れないように思えます。


便利なものは問題起きると怖いです。


原発も便利だけど危険なもののひとつかもしれません。





この記事や今まで取り上げたもの読んであなたはどう思いましたか??
今の日本の社会は原子力を統御できる力が十分あると思いますか?責任能力ありますか??

政府は?
議会は?
与党は?
野党は?
電力会社は?
病院は?
自治体は?
保安院は?
そのほか団体は?
マスコミは?
社会全体は?

便利だけどとても危険な原子力を任せられますか?
統御できると信頼できますか?

できてないとしたらどうしたらいいでしょうか??今のままがいいですか?

答えはないです。
みんながそれぞれ考えてほしいです。




プロメテウスの罠・・・アメリカンスタンダード..http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-12-13


汚れ落としhttp://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-12-11
放射能は誰のもの?2 ・http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-12-07
ダブル被災・・プロメテウスの罠 http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-12-02
値上げの歌・メルトダウンの歌http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-12-01
放射能は誰のもの?http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-11-25
科学的に考える?? http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-11-10
放射能つけちゃうぞ?? http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-09-16
笑えないジョーク・・・原発編 http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-09-10
月2121円の原発保険http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-07-15
わけのわからない電気http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-07-01
電力不足vs放射能汚染 http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-06-23
守るべきもの  ・・・酪農編http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-06-18
福島はイラクより危険なの??! http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-05-18
安心な食 http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-05-16
経済からみる発電 http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-05-14
謎だらけの原発http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-05-04
土を守るhttp://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-04-13
インプット・アウトプットの法則 http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-04-04
添加物http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-03-31-1
不安だけどhttp://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-03-31-1
自分では・・ http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2011-03-30


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 2

tamara

日本は科学分野において先進国を自負しているはずですが、都合の悪いことになると、突然、科学的であることをやめ、わからないふりをするのが特徴です。これまでの歴史において何遍そういうことがあったか・・・。
by tamara (2012-01-17 22:34) 

ayu15

shiraさん
Moselさん
xml_xslさん
ナイスありがとうございます。

tamara さんコメントとナイスありがとうございます。
都合の悪いことになると、突然、科学的であることをやめ、わからないふりをするのが特徴なんですね。
なるほど~~。

うちが思えるのは事故などで被害者心情を特定のことだけいう。(この場合政府対応と「風評被害」)
でもそれ以外の信条はいわないんですよねえ・・・。

改革言いながら特定個人を悪者にして「がまんしろ」といい
「社会はよくてあなたが悪い」という考えがいろんな場面で目につきます。


by ayu15 (2012-01-18 11:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

パーティ駅中ビジネス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。