SSブログ

いい医者・悪い医者を見分ける5つの方法 [医療]

 誰だって好きで病気になったり 障がいかかえたりしないですよね。

残念ながら不幸にもそうなり配慮求めると「特権階級だ」とこころないひどいこと言う人がいます。
悲しいです。


 人間である以上どうしても病院のお世話になることがあります。
ふつうお医者さんはまじめに患者さんみてくれるでしょう。
でもそれでも不愉快な思いしたり不十分だったり見落としあったりします。お医者さんも完全じゃないですもの。


 で病院選びはどうするんでしょう?


こういう記事がありました。
いい医者・悪い医者を見分ける5つの方法「規模に比べて診察科が多い病院は要注意」



●1.その病院はすいていないか

でも書いてあったように一概に言えないんですよね。
「サクラ患者を雇っていたりするなどして「患者の水増し」をする病院もあるからです。 」ですって!
{これひどいわ[あせあせ(飛び散る汗)]。}
そんなことするよりスタッフ増やしましょうよ


●2.スタッフが少なくないか

「コマネズミのように看護師が走り回ることになります。」
いえる~いえる~。
いい人でも忙しいと充分な対応できないもの。それにコミュニケーションが十分とれなくなるでしょう。これは大きな問題ですよ。

患者さん一人一人とコミュニケーションとるのも大事な治療のうちだと思うんです。




●3.無愛想な対応はしていないか?
そうですよね~。
お店とかでも接客態度良くないとこはあまり信用できないです




●4.医師にコミュニケーションがあるか?

「昔のように聴診器で悪いところを見つけるといったような、いわゆる『職人的な腕』は、ほとんど必要なくなっています。それだけに、患者さんからいかに話を聞き出すかというコミュニケーション能力が、より重要になっています。 」
そうそう

「パソコンの画面だけを見て患者を見ようとしなかったり、症状について、患者さんの生活習慣なども含めてできるだけいろいろな情報を得ることをしなかったりする、いわゆるコミュニケーションがキチンとできない医師は、まず「外れ」と考えて間違いないでしょう。」

 うちが思うに患者さんの気持ちを受け止める人間の懐の深さが大事です。
合理性だけで見たらだめですよ。
一般論で判断しないでね。個々を見てくださいね。

合理的でデータを解析してみる医師は、主治医とかでなく、病理医とかが向いてるでしょうね。




●5.規模に比べて診察科が多い病院は要注意

 一概によくないわけでなく
「得意な分野を最初に持ってくるからです。」
とあるのでそれを参考に選んでは?

ある医師が
「うちはaが得意で、bは得意じゃないからbだけで掛かるなら、近所のC病院がいいですよ。」
そういう病院・医師は信頼できそう ~。






あゆ式
素人に簡単にわかる方法

話きかないとこ×
一般論押し付けて個々を軽く見るとこ×
対応に柔軟性がいいほうにあまりなく、あまり親切じゃないとこ×(特になんかあるとき)



マイナビ ウーマン
いい医者・悪い医者を見分ける5つの方法「規模に比べて診察科が多い病院は要注意」
Update : 2013.06.04
http://woman.mynavi.jp/article/130604-040/



約4割が“通いやすさ”を最重視! 働く女性に聞く「病院を選ぶ、一番の条件」ランキング
http://woman.mynavi.jp/article/100327-002/
nice!(5)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 3

Ladybird

 う〜ん.病院選び,医師選びは難しいですね.
 私の住居近くの個人病院は,「医は算術」を露骨に実践しているので,私は敬遠しています.しかし近くてお手軽で待ち時間が短いので,私の奥様はよく利用しているようです.
by Ladybird (2013-06-22 02:24) 

ayu15

そうですね。人により重視するものちがうし。

この3つに該当するとこはとてもお勧めできません。
話きかないとこ×
一般論押し付けて個々を軽く見るとこ×
対応に柔軟性がいいほうにあまりなく、あまり親切じゃないとこ×(特になんかあるとき)

これは病院だけでないです。
by ayu15 (2013-06-23 17:23) 

ayu15

みなさんナイスありがとうございます。
by ayu15 (2013-06-23 17:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。