SSブログ

予測 [報道]

 政策とか「想定」していろいろ議論して決められるんでしょうか??
でもうちが何でも書いてますが、想定外というのがあります。

ちょぃ外れますが、ツイッターとかいうものが流行っているようです。 大臣がこれに書き込んだのをみて、総務省の人が報道機関に質問したそうです。

13日読売はこれがでています。
報道への介入??は自民党時代からいわれているようですが(読売は知りませんが)
例のごとく、批判コメントを載せて間接的に批判しています。
予測すべきで、大臣にも責任ととれる書き方でした。


 そういえば自衛隊の市民団体の調査と書くのと、市民団体への監視と書くのでは同じようなことでもずいぶん印象が違います。
記事では「回答を求めた」とあります。微妙ですねえ・・・。これを、自殺予防の必要から「報道がどうなされているのか知るためアンケートを送った。」と書くとやわらかくなりませんか?

 かつて一部に自民党時代に、「国権介入で御用メディアでなく報道の自由を」なんていうのもありましたが・・・。


何度か書いていますが、個々の人に配慮して表現に気配りしてほしいです。
自由を武器に個々の人の存在を危うくする事がないように。
某報道者が言っていました。報道の自由は権力とか大きな力に向けられるものだそうです。
読売の人は報道被害を反省して報道は権力のチェックに!と以前言ってました。




  遺書や生前写真を同意なしに使うのはかんがえものです。まな板の上の鯉状態の人に配慮しましょうね。

 
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

まーぶる

私も報道は一種の凶器になると思います。
肉体的ではなく精神的な・・・・・

日本のメディアもお祭り騒ぎが好きなのは良いですが、個人攻撃はどうかと思いますね。。。。(^^;

文章ってことばと違ってニュアンスが難しいですから・・・・・
by まーぶる (2010-03-18 00:43) 

ayu15

報道の自由は大事ですが、個々の人の存在をあやうくすることがないように、ちゃんと配慮できるようにしていってほしいです。
by ayu15 (2010-03-19 09:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

医療現場の悲劇慣習・文化の尊重 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。