SSブログ

「土日返上で仕事を」と米国人を説得できますか? [文化]

 世の中いろんな方がいます。感覚も違います。

グローバル化で外国から来られた人と働くこともあるかもしれませんよね。



「土日返上で仕事を」と米国人を説得できますか?
ていうのがありました。

ちは、まあバイトで使われる身分になってもこういう状況になることはまずないです。 [あせあせ(飛び散る汗)]



記事よりポイント

日本人からすると「組織のためだ、このぐらい、ちょっとやってくれればいいのに」と思うかもしれませんが、カルチャーが異なる人には通じません。


表現だけ踏襲しても相手は納得してくれないでしょう。



圭佑選手の会見

それは生まれながらに備わっている、あるいは成長していく過程で養われる土壌がある。ですから、磨かなければならないのは「個」です。


日本では先生が提供する情報を生徒が記憶できているかにより成績をつけている 。

米国「君たちは年号を覚えるのではなく、どのような順番で歴史的イベントが発生したのか、それをきちんと理解しておく必要がある



会社についても、状況が悪化すればピンクスリップ(解雇の通達用紙)1枚で解雇されるドライな所という考え方です。

以上



いい悪いでなくそれぞれいいとこと注意しないといけないとこがあるんですよね。

日本だと和でうまくいく半面
気をつけないと個性をわがままとして個々を否定しかねません。全体のために犠牲になれという茎を醸し出しやすいようです。
注意しないとねえ~[あせあせ(飛び散る汗)]



アメリカは逆に
愛○○弱く関係がドライなので
「私は知りません」となりなんか冷たくなる方向にいく場合も。

注意しないとねえ~[あせあせ(飛び散る汗)]





記事より
http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20130625/250189/?P=3会話例

お客様に迷惑をかけてしまい、その善後策を相談している時

「What is the hurry」 「何をそんなに急いでいるのですか」

日本人からすると「何をとぼけているのか!」と怒鳴りたくなるかもしれませんが・・・




Bobはトラブルの「Root Cause(根幹の原因)」がはっきりしていない以上、「私が直します」などとcommitできないからです。




We must …”という表現は使っていません・・

何らかの要求を表現したいなら、「Customer told me」・・・

{日本ではWe must~の人無茶多いですねえ。}



appreciate」相手がやってくれていることについては、認めて感謝するというのは普通





これをやって」と言うだけでなく、「ここはやってくれているね、だけど、もう少しできないか」と伝えた方が、受け取る側の気持ちが違います。


{そうですよね~}

以上記事より
{  }内はうちのコメント




いい悪いでなく違いなんですよね。
まあトラブルもあるけどそういう人いるのも楽しいかも。

相手を日本人とみなすとどうしても不寛容になりやすいでしょうけど異なる文化の人と割り切れるとなんとかできそうでしょうねえ?

別に考えると日本文化のなかでさえ「けしからん!」「わがままいうな」「個性は自己中だ」で不寛容なこと言う声が・・。そんなことでグローバル化に対応できるんですか???
{無理っぽい}






記事より
 最後に交渉のポイントをまとめておきます。


•べき論ではなく、こんなインパクトがある、将来性があるなどビジネスにどうプラスあるいはマイナスになるかをロジカルに、分かりやすく説明する。
•できていることに感謝の意を表す。
•「できない」という相手に対して、いろいろな角度からオプションを導き出しては提案し、オプションを検討し尽くすまで会話を終えないようにする。
•譲歩していること、こちらもやっていることを示す。

以上



まえからなんども書いてますが
「~~すべき」というのはうれしくないです。
やたら~すべきが目立ちます。乱用に思えるんです。

よほどでない限り使わないほうがいいと思います。つかうのは一つ二つと数えられる程度で。



人を使うことがない(使われる身分)うちで無縁だと思ってましたが

これってビジネス以外にも応用できそうですよ。





どっかの政治家や世論みたいに
わがままいうな!
自己中だ!
権利言うな。義務だ!
空気読め!
~すべきだ!

なんて控えましょうよね。
グローバル化についていけなくなりそうですよ。
いろんな人がいて
それぞれの違いあれども協力したら
いい集団になれそうて思いませんか?



個々の人→人にかえる某党はやばいわ!



原文どうぞ

 日経BP   2013年6月26日(水)
「土日返上で仕事を」と米国人を説得できますか?
「できない」と言われても選択肢を示し続ける     

http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20130625/250189/?P=1
nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 1

ayu15

vivianさん
すももさん
shiraさん
xml_xslさん
ナイスありがとうございます。


わがままいうな!
自己中だ!
とか言ってないでそれぞれの違いあれども協力した方が生きやすそう。
by ayu15 (2013-07-28 07:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

自由を求めて違反かも ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。