SSブログ

情報のひとり歩き    フジテレビなどにみるネット世論問題 [報道]


life---生まれてきて良かったと感じられる社会に 

個々の人格・アイデンティティなどが尊重されますように♪
一人一人を大切にして見捨てない社会に。
みんなが自分らしく生きれますように♪


日記リスト
http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/archive/c35386510-1





ひとり歩きシリーズです。
そして久しぶりの長文力作です。
長いですが大事なことなので読んでくださるとうれしいです。


今日のお題です。
IT革命による社会構造の変化。
人と人のコミュニケーションの問題(距離感など)
誹謗中傷による実生活への危険
ネット右翼問題





☆ネット右翼
 まず何がネット右翼なのか定義はあるのか解りません。 人により少し違うでしょう。
なんとなくここではこんな感じです。

新聞信用しない
ネット情報(特にSNSなど)は信用。ただし自身の県警に批判的なものは信用しない。
長文はあまり読まない。つぶやきなどを読む
一部の自分の意見補強する(反対派意見を否定)文を読む。(そぐわないものはねつ造ととる)
情報発信があやふや (どこの新聞社でもない情報)
◎誹謗中傷の書き込み
◎反権力に厳しい
◎個々の人権はわがままと捉える
◎個人攻撃(悪意のある批判)
など。





読売新聞など複数メデイァで世論問題が書かれています。
代表例がトランプ派です。
新聞攻撃が強く、取材や記者会見は好みません。
権力に批判的なものを「偏向報道」と激しく批判し
代わりにTwitterなどで直接メッセージを届けています。
ご存知のようにこれはほんと短い短文です。


メディア報道の問題は「笑えないジョーク」など他の日記どうぞ。
2010-12-14笑えないジョーク  http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1943665986&owner_id=8500060
2011-12-06居酒屋談義 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1943665945&owner_id=8500060




☆新聞社
 新聞社は取材力の低下が問題になっているようです。
十分な取材のない記事や「請負」の記事などが目立ちだしたという指摘もあります。

 こういう記事があります。 うまく説明されています。
フジは、なぜ「ネット炎上」の標的になるのか
「韓流ゴリ押し」はあり得ないのだが…
http://toyokeizai.net/articles/-/134071?page=3

記事でもありますが主張ではなく経済の問題です。

以下記事より
韓流コンテンツが多いのは、テレビ不況により経費削減が叫ばれる中、(放送権を)比較的安く買うことができ、一定の視聴率が期待されているからである。つまりビジネスとしてコストパフォーマンスがよいから放送
以上

これは他の方のいう財政基盤の低下と取材力の低下で説明がつきます。

信条・思想
以下記事より
フジテレビに、韓国に特別肩入れしたいという政治的思想や信条、イデオロギーがあるわけでは決してない。そもそもフジサンケイグループには保守的言論で知られている産経新聞があり、2016年4月には、衆議院議員補欠選挙の告示後にもかかわらず、バラエティ番組(「ワイドナショー」、熊本地震発生により放送は5月に延期)に安倍晋三首相を出演させようとするほど現政権をバックアップ
以上

 余談ですが新聞ではシェアは高くはありませんが主要紙では最もネット上で影響力があると言われているらしいです。




☆ネット右翼 の言動
以下記事より
「嘘つき」呼ばわりされ、顔写真付きでバッシングされることになった。経済原理による放送の判断という言い分は、ネット世論には受け入れられない。
以上
これはもう批判ではなく違法の疑いのある(少なくとも道徳的ではありません。)問題行為です。場合によっては訴訟にも。

なぜネット右翼が目立つ?
以下記事より
反論したところで筆者が経験したように、罵詈雑言を浴びせられるだけならば、距離を置いて関与しない方が賢い。つぶされるのを覚悟でわざわざネット上で反論する奇特な人はいない。
以上

これ、社会問題取り上げた方は実感できる方少なくないかも?



ネット情報
以下記事より
ネットで生まれた「フジテレビ陰謀論」は、ネット上で拡散、増殖され、いつのまにか主流派の見方になってしまった。それに対抗する意見は、「沈黙の螺旋」によって委縮してしまったからだ。
以上
結果誹謗中傷で相手を貶めるネット右翼の論調が多く出ることに。






☆潜在的危険性をはらむネット右翼
前章で危険性に触れていますが、うちが恐れるのはその先です。
皆さんに問います!毎朝(夜でもいいけど)紙媒体の新聞読んでいますか?
SNS情報とどちらの比重が大きいですか?
あのトランプ派は新聞社が大嫌いですよ。

以下記事より
「集団極化」により既成事実化したネット世論は、バーチャル世界だけでなくリアル世界にも、しみ込んでいく。最近、教鞭をとる大学で感じるのは、学生の言葉の端々に「反日」であるフジテレビへの嫌悪感がにじみ出るようになったことだ。
以上


感情
以下記事より
試合中の韓国に有利な判定や、韓国サポーターによる日本への中傷をマスコミが取り上げなかった
以上

他にも細かいことが積み重なっているでしょう。
ですがこの嫌いがネット右翼化すればそれはナチス政権下の反ユダヤと考え方の方向が同じようになります。







 今、どんどん社会が変わっていきます。 ネットにより格段に便利になった社会。
情報がけた違いに増えていろんな情報が入ってきます。
ここで問います!あなたはうちの日記どれだけ読んでいますか??!
多分つぶやきは見ても日記は長すぎてあまり読めないでしょう。


つぶやきはわかりやすく手軽でしょう。でも便利なものほど不安もあるのです。
ネット右翼問題はつぶやきの問題と関係してくるのです。

膨大過ぎてつぶやきでしか手が回らないでしょう。新聞と違い自動的情報でその人の好む情報の方が入りやすくなるでよう。


膨大な情報集めてそれを処理して責任をもって発信。
直接・長期取材・追跡取材により検証
権力に対する批判精神でのチェック

これらをしなくてはいけないのは新聞社や放送局でしょう。
今、フジだけでなくどこもそういう力は不十分過ぎるようです。


http://toyokeizai.net/articles/-/134071?page=6

関連日記紹介


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。