SSブログ

契約の自由 売るのは商品だけじゃないみたい 駐車場編 [法律・制度]

個々の人格・アイデンティティなどが尊重されますように♪
一人一人を大切にして見捨てない社会に。
みんなが自分らしく生きれますように♪


日記リスト
http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/archive/c35386510-1






自由経済の原則とも言われることもある契約の自由と消費者保護を考える契約の自由シリーズ
愛される企業の在り方を考える売るのは商品だけじゃないみたいシリーズ
を展開しています。


今回の題材はねぶた祭での駐車料金です。

これはある意味で盲点??
コインパーキングが普及で一時駐車がしやすくなったと感じます。
(統計でなく主観的)
行き先に縛られないので運転される人にはありがたい存在だと思えます。
最近、お客様用駐車場をコインパーキングにするケースがあちこちでみられるようです。

考えつく影響
1 お客さん以外の人も利用できる道が開ける。
2 お客さんには駐車券発行などで無料にすることもできる。
3 利用状況により制限ができる。


この事例は情報不足で推測段階ですが
お客さんのための駐車場を一般にも利用できるようにした。
一般利用が多すぎると想定されるため本来の目的のお客さんのスペース確保の対策を考えた。

ここまでは問題がなさそうです。

手段が議論の余地があるかも?
告知はされていて写真にあるように大きく注意書きがされています。
ですが気が付かない人が一定数いたようです。
金額が通常の約16倍の5000円です。


記事によると、想定外だそうです。お金を支払った人には、5千円分の金券を渡すことにしたそうです。
なお過剰利益は多くはホテル側にはいるそうです。



考えてほしいのは「公共的部分と私的な部分 」です。

お客様用駐車場だど特定の人のためで公共とはいにくいかも???(ただの推測)
完全にコインパーキングだと不特定多数になってきて公共性もおびてきそう。

最近みかけるお客様用をコインパーキング式にした場合起こりうる問題かもしれません。


 報道情報からみると
オーナーはホテルで、駐車場運営会社のパラカがコインパーキングとして運営しているようです。



誰しもミスはあるし、ついうっかりもあるでしょう。
さすがに5000円は高額すぎると思えます。
ただホテル側のお客さんのためのスペースというのはもっともでしょう。

いい方法考えて
来年は改善されますように。




気が付かなかった人への「たたき」はご遠慮くださいね。

続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 

共に生きる  生産性編 [人権]

個々の人格・アイデンティティなどが尊重されますように♪
一人一人を大切にして見捨てない社会に。
みんなが自分らしく生きれますように♪


日記リスト
http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/archive/c35386510-1

追記しています。




 杉田議員の「生産性」発言が問題になっています。
単なる失言ではすまず基本的人権を否定しかねない憲法違反の疑いのある問題だけに対処が必要です。


 まずアウティングです。
一橋大・ゲイだとばらされ転落死「同性愛者を差別する社会が、彼を死に追いやった」
https://www.buzzfeed.com/jp/kazukiwatanabe/20170419?utm_term=.cd2xrWqd5#.eqW2q4bRO
米の15歳少女自殺、強姦画像がネットで拡散
https://www.cnn.co.jp/video/10925.html

ヘイトスピーチもアウティングもやられた人は命にかかわりかねない深刻な危機をもたらすことがあります。裁判とかは別として「答えなさい」と強制はも問題でしょう。

 次に相模原事件です。
相模原事件から二年が経ちました。ネット右翼思想に感化されたという意見もいくつか見られます。「障害者は生産性がない」という意味の発言をしていました。オーランドの事件と似ていてオーランド事件はヘイトとテロと言われています。 安倍総理からヘイトという声はどのくらいあったのでしょう??


共和党大物議員が同性婚反対していましたが自分の子どもが当事者とわかり悔い改めた?という記事も以前みかけています。さすがに自分の子どもまで追い詰めることはできなかったようです。


他にもありますが割愛させていただきます。


 ネット上には心ない誹謗中傷があふれています。上記の人達はそういう言動におびえて生きていることもあるのは想像できます。
 杉田議員は生産性のない人に支援することの疑問を主張しています。これは違法の疑いがあり許されないことです。
生産性が子供を産むこととするなら子供がいない多くの夫婦も支援不要になりますよ。


 ネット上では話題ですがようやく新聞に載りました。
石破さんのコメント「許してはならない。人権を傷つけるような自民党であってほしくない。」27日
稲田さん「多様性を認め寛容な社会をつくることが『保守』の役割だと信じる。」
同新聞の書き方がうまいのはこれらを先に載せてその後に「野党も批判・・・」と載せているところだと思います。「自民党は党としての見解を出すべきだし、杉田氏からの事情聴取も必要だ」
{石破さん、党内でぜひこの件を問題にしてください。お願いします。}



 安倍政権は軍事の安全保障重視でしょう。
国権(特に行政権)強化重視で非常時での権限集中を重視しているようです。
{その割に宴会してるし自ら真っ先に陣頭指揮の積極性はみられませんでしたけど}

人権を否定はしていないかもしれませんが消極的とはいえるでしょう。
(軍事攻撃から守るという意味での人権は重視?)
ひどいと思うならすぐに個人でいけないことだと見解を述べてほしかったです。

更に問題なのはネットでは批判を強く批判する声が一定数あることです。
恐ろしさを感じます。



 権利は義務とセットを憲法にもちこむおかしなひとがいますが それは法律で対応するものです。
杉田氏の件は自由民主主義の国の理念を否定しかねない爆弾です。資料に人権宣言の該当部分を付けています。 証人喚問し近年の過去の言動をみてただの暴言か本当にそういう考えをもっているのかをみて、除名追放・辞職勧告を含めた処分を考えたほうがよさそうです。
(今まで ここまできつく書いたことはありません。)





 言論の自由は大切で多様な意見はあるのは好ましいです。 ヘイトスピーチもアウティングもしないという義務(他者への尊重)を守って言論の自由をやりましょうよ。監視強化厳罰化に反対ですが、言論の自由を考えてもアウティングや他人の重要な個人情報公表規制も検討しては?



考えを改め 辛そうな人にも優しい政治をしてほしいです。












資料


nice!(12)  コメント(0) 

報道の権威  災害報道 [報道]

個々の人格・アイデンティティなどが尊重されますように♪
一人一人を大切にして見捨てない社会に。
みんなが自分らしく生きれますように♪


日記リスト
http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/archive/c35386510-1


緊急災害対策本部は?https://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2018-07-08
の後日編です。




結果論ですが
①  5日のうちに緊急災害対策本部をたちあげてほしかったです。
もし情報収集と解釈が不十分で認識できていなかったのならきちんと公開し国会・報道機関・研究者を含めて検証し活かしてほしいです。

②  なぜ対策本部が遅かったのか?
なぜ総理が本部長の緊急災害対策本部にしなかったのか?



③  6日の段階で異常事態というのが予想でなく起きています。
7日の段階で海外にSOSを出したのでしょうか?
これも報道されていません。
政府は海外でお金を使っていたと記憶しています。(場合による)
きっと救助隊をおくってくれる国があるでしょう。
これは自治体より総理が本部長の緊急災害対策本部があるほうがやりやすくないですか?


④  なぜカジノ?
仮にカジノ含めてIRは効果的だとします。ですが今起きておる国難対応を優先させずにカジノですか?
中断し全力で災害対応したほうがよかったでしょう。

同時死刑も似たようなものかも???



ネット上では白か黒
権力批判は許さない!
先日はお願いすら許さない!
で攻撃的・他罰的言動が目立ちます。

権力に距離を置くことを嫌い、嫌いな人・異なる人を悪人として叩く言動は慎みませんか?
説明を丁寧にすると大変なので省きます。


権力批判=権力否定いわんばかりのうようよする声は怖いです。
批判を叩くのは怖いです。

大きな力を行使する(安倍政権だけでなく)ものを批判的な声を容認したいのは危ないです。







報道機関を責めているのではありません。振り返ってさらに踏み込んで異なる角度から検証してほしいのです。
一国民ではこれは困難です。

資料


nice!(5)  コメント(0) 

緊急災害対策本部は? [社会問題]

個々の人格・アイデンティティなどが尊重されますように♪
一人一人を大切にして見捨てない社会に。
みんなが自分らしく生きれますように♪


日記リスト
http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/archive/c35386510-1



最後に追記しています。





千葉県東方沖でM6.0の地震 長南町で震度5弱
2018年07月07日 20時56分
https://www.huffingtonpost.jp/2018/07/07/chiba-0707_a_23476751/

先日から被害が相次いでいるようです。
放送では何十年に一度と警戒を呼び掛けています。
危険だそうです。


西日本各地など大規模な豪雨が起きています。

岡山・広島・愛媛なの深刻な氾濫が起きているらしいです。

つい最近関西で震度6弱の地震が起きていて地盤が崩れやすい状態らしいです。

熊本周辺は傷跡が残っているらしいですが、九州北部もかなりの豪雨だそうです。

あいかわらずうようよと誹謗中傷・叩きコメントがSNSなどにあふれています。

新聞含めて複数報道からみるとこういう状況です。






報道機関による撮影と記事がのりましたが屋根だけが出ているという深刻な状況でした。
このように当局発表だけでなく取材は極めて重要です。取材報道は必ずしなくてはいけないでしょう。
(手段として災害時にヘリを飛ばすことの是非はまたの機会に。)




千葉で地震ですが これに豪雨が重なったら大変です。千葉にまで豪雨が広がりませんように。

大飯原発に近い宮津は道路が寸断され孤立しています。自衛隊でさえ陸路で活動にいけません。
今、地震が来たら壊滅です。 とても不安です。
道路問題などまだ課題が残っている状態での若狭湾エリアで再稼働されています。避難できない人達がでることが想定できるでしょう。


 安易にたたく人達がうようよしています。批判とたたきは違います。ネット右翼行為をしないように気を付けましょう。(具体的に何かをかくときりがないので省きます。日記を継続して読まれるとどういう行為が問題なのかはある程度分かると思います。)





ところで4~5日までに政府・官邸は総理が本部長の災害対策本部を立ち上げてくれているのでしょうか?


今起きている国難ですけど、報道されないですねえ。 取材に基づく報道が必要です。



補足  表記が不十分でした。災害対策本部は緊急災害対策本部のことです。東日本大震災が初めてで、起きた日に設置されたものです。



個人や特定地域の人への誹謗中傷はくれぐれもしないように。
問題ですから注意しましょうね。
危険が迫っている人が多数です。なんとか乗り切れますように。
犠牲になった方のご冥福をお祈り申し上げます。


続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 

これからサッカーの話をしましょう 決勝トーナメント進出の手法


個々の人格・アイデンティティなどが尊重されますように♪
一人一人を大切にして見捨てない社会に。
みんなが自分らしく生きれますように♪


日記リスト
http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/archive/c35386510-1





この前のサッカーの試合が論争??になっています。


賛否両論とももっともなところがあるとおもいます。
誹謗中傷はだめです。






 監督はきつい批判(場合によっては叩き)も浴びることがありましたが第一戦で勝利をし手のひらを返したように持ち上げられたようです。
(手間かけて調べたら多分そういう声は出てくると思いますよ。)
 批判を浴びた負けの状態で逃げ切る?戦術はあまり好感は持てませんが監督の采配と覚悟は認めていいと思います。



 うそのデータでも強引に押し切る法案。手法や姿勢に問題がある権力のある政治家。 はるかに「格下」の各党を相手に強引な問題視される方法で進める政治家。

はるかにランクが高いチームを相手にいかにして勝つかに必死でかっこよくない方法で進めた監督。



原発も強制不妊も責任が取れない大きさです。アベゲートなど嘘が次々でてくる事件、いい加減に終わりにしようと野党批判するメディア。うんざりです。
しつこくしたから、嘘だというのがやっと明るみにでたのですよ!

この人達には監督のような度胸も覚悟も見られません。












万引き家族と忖度 https://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2018-06-11

アベゲートな風潮 https://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2018-04-06
アベゲートな風潮2 https://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2018-05-14

被害者指数と加害者指数の乖離 スポーツ界のハラスメント事件
https://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2018-06-21

安倍総理VSトランプ大統領 https://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2017-11-08

共に生きる 旧優生保護法訴訟 https://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2018-02-14


JASRACな警察化 https://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2017-05-20

nice!(5)  コメント(0) 

被害者指数と加害者指数の乖離 スポーツ界のハラスメント事件 [社会問題]

個々の人格・アイデンティティなどが尊重されますように♪
一人一人を大切にして見捨てない社会に。
みんなが自分らしく生きれますように♪


日記リスト
http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/archive/c35386510-1



 レスリング・アメフト事件などはまだ多くの方の記憶に残っているかと思います。
なんかもやもやしたままだと感じる方もいるかも。

2013年にこんな日記を書いていました。
以下、それをもとに再編集したものです。
追記部分に元の日記載せています。





『逆らえない空気』 
 バスケ部で顧問の体罰で生徒が自殺したと言われる事件です。報道では、逆らえない空気・規律重視などが出ていました。
 ネット上のコメントをみると一刀両断が目立ちます。結果的に個人を悪にして誹謗中傷が溢れます。
感化され嫌がらせ・暴力行為に及ぶ人が出たりします。(これは内容によっては犯罪になるかも。)
出てくる言葉は 「道徳」 「正義」 「規律秩序」 などです。




以下はフクションです。 
とある社会。
強い競争社会です。近年の自己責任論もあり負けた人には冷たい社会です。もちろん教育現場も競争原理です。
 顧問は実績があります。規律重視で「命令には従え!」という考え方です。
「いやなら出ていけ」「落ちこぼれはいらん!」ということもあります。
口で言ってもわからんやつ(できない奴)場合によっては体罰の可能性も排除しません。
また体罰での成功経験もあり体罰の有効性を信じています。
自分に自信があり実績あるので自分の正義を信じています。「正義」に反対することに嫌悪感を感じるようです。(こういうやり方に反対の声を上げる人も完全ではありません。)

 顧問は「滅私奉公」で部活指導してきました。
規律重視で上下関係意識が強く、「正義」のあまり画一的で上から目線が人より強いようです。

 ある日、空気に逆らえず耐えていた生徒がある日とうとう壊れてしまいました。
自分ならこのくらいと思うものが人は違うのがこの顧問にはわからなかったようです。なにせ画一的に人を見てますから。個々の尊重に欠けてますから。
だから顧問にはなぜ壊れて自殺するのか理解できていないようです。

こういうフィクションです。


なんか某政治家・某世論など、この体罰顧問を連想します。
なんか社会の縮図を見るように感じます。


 先生とかも教育委員会や政治家に「管理」され窮屈なのに忙しく大変らしいです。
なかなか一人ひとりをみる余裕なく、ついつい「一般論」「常識」などで動くようです。
 規律云々で束縛の中で「規律だ!わがままいうな」「従え!」で生きてきた人は今度は他者にそうすることに抵抗感が少なくなりやすいらしいですよ。
生徒も先生も「束縛」のなかで生きて相手を思う余裕がないというのは悲しいです。
悲劇の連鎖になるかも?

 被害者は確実にいて深刻な被害を受けていることも少なくないでしょう。
でも被害者指数と加害者指数がいつものように合わない感じです。



 やりすぎると相手は追いつめられ取り返しが利きません。 ネット情報で判断し一刀両断は危険です。私刑はだめですよ。
 一常に修正できる柔軟性も大事だと思います。後のフォローも大事です。周囲の協力もあったらいいかも。また個性をわがままとらえるのは危険だと思います。



 自己犠牲でなくできることを少しずつしてあげられたらと思います。
さりげない一言が「辛い」と泣いている人のささやかな救いになることもあるんですよね。
強制でなく共生を!
否定でなく認め合いを!



2013年1月の日記


nice!(10)  コメント(0) 

万引き家族と忖度 [社会問題]

個々の人格・アイデンティティなどが尊重されますように♪
一人一人を大切にして見捨てない社会に。
みんなが自分らしく生きれますように♪


日記リスト
http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/archive/c35386510-1



第71回カンヌ国際映画祭で、是枝監督の「万引き家族」が最高賞「パルムドール」とったことの反応が問題にされています。


1 他は祝辞を述べるのに安倍政権はこの件には祝辞を述べず海外から疑問視された。
(メモしていないのでどこの記事がわかりません。)
2 助成金て?
3 文化芸術と公権力 公権力とは?
4 安倍政権問題との関連 権力問題


 1について
 祝辞は述べるもの?選ぶもの?
つまりある意味での公権力行使?
日本国総理とてやるのなら個人的好みとは無関係でしょう。
安倍総理としてなら??
今までの祝辞の位置づけがわかりません。ちゃんと報道してほしかったです。


 2と3について少し考えてみます。
この作品がどういう助成をうけたのかよくわかりませんが芸術文化振興基金ではないかと推測します。
公権力から距離を置くという考え方は認めなくてはいけません。否定は危険な考え方です。
憲法違反でしょう。(法律上も問題?)


 危険な考えの人はいないと信じたいので、「助成金を受けたから距離を置いてはいけない。」
という論理を考えてみます。

疑問1
この論理は安倍政権批判嫌いから出ているのは問題と思えます。
安倍政権の手法・価値観などと対峙する政権が続いた時にも辞退する場合はどうなのかです。

疑問2
公権力と距離=安倍自民党批判とされること

疑問3
助成金=安倍自民のお金という感覚での批判はおかしい!




 区別することは安倍自民から距離でなく公権力から距離です。
したがって国家主権的安倍自民と方向が逆の自由民主主義的政権でも辞退できるかです。
監督は安倍内閣とは距離とは言ってないそうです。公権力から距離と言ったそうです。
(直接聞いていないので)


 またどんな場合も距離?距離をとるという意味の違いなどです。
安倍総理でも関与の意味があいまいで変わるのです。
またやろうとすることが一致したものについては距離もかわるでしょう。



疑問3については論外でしょう。
安倍自民のお金ではありません。国=安倍自民ではありません。現在行政を担当しているのが安倍自民とはいえるでしょうけど。(自民党公明党連立与党で安倍内閣で閣僚の多くが自民党)

安倍自民に遠慮しなくていいです。
安倍基金とか作り安倍総理が資金をだしそれで助成を受けた場合は話が変わります。
なんか考えるとおかしな論争に思えます。労力がもったいないです。





 ところで助成じゃないけど献金たっぷりもらってたら距離なんてとりにくいと思うのですけど。
(助成金でさえ批判されるなら献金はもっと縛られるはず)

あなたはあなたにたっぷり献金してくれる力のある人達と距離をどのくらいとれますか?

忖度しますか??


資料


nice!(8)  コメント(0) 

アベゲートな風潮 2

個々の人格・アイデンティティなどが尊重されますように♪
一人一人を大切にして見捨てない社会に。
みんなが自分らしく生きれますように♪


日記リスト
http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/archive/c35386510-1


アベゲートというのはいわゆるもりかけ問題のことで海外メディアが使った言葉らしいです。
アベゲートな風潮の続きです。http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2018-04-06





消えた年金・旧優生保護法・もりかけ・日報と次々でてきますね。

もりかけ・日報は報告がなされていないと言っています。

秘書や官僚と大臣らの責任ある政治家の関係て???
素人感覚では知っていて対応ミスったのより知らないところで勝手に大きなことが起きるほうが問題に思えます。 「大臣も総理も知らなかった!」ですから。
悪意はなかったのかもしれませんが、招いた結果は小さくないでしょう。


官僚・政治家など辞めさせて解決?
国権強化で大丈夫???

原発・旧優生保護法・ハンセン病などを思うと大きな力を使うのに見合うものが足りないと思えます。

安倍総理さん、不正は許さないといい国民規制する前に自身や大臣に報告されない事を「許さない。断固として・・・」と言いましょうよ。

nice!(7)  コメント(0) 

保守するものを間違えないでね 女人禁制

個々の人格・アイデンティティなどが尊重されますように♪
一人一人を大切にして見捨てない社会に。
みんなが自分らしく生きれますように♪


日記リスト
http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/archive/c35386510-1




今回の題材は話題になっている大相撲事件です。

湧き出る悪口は好みませんが論点を並べてみます。


●伝統と人命   人命のために伝統を破る

●伝統とは?  明治からの伝統ともっと昔の伝統
(近年強調される伝統は明治からの伝統が少なくない )

●塩はなぜ撒く?

●救急に対する知識

●神事とは?

●公共と神事

●対応がまずかった時の対応



騒がれている割には報道機関による十分な報道が寂しいです。
ネット上で各個人がそれぞれの意見を書いて拡散されている状態です。
批判はいいのですがくれぐれも「私刑」にならないように配慮をお願いしたいです。








報道ではほとんど取り上げもされない神事について書かれてあるものに遭遇しました。
まあ報道機関とはちょっと言いにくいのが残念ですけど。

神事を知らない日本国民 相撲が女人禁制なのは「穢れている」からではありません!
http://tablo.jp/case/society/news003110.html


なので神事を中心に考えてみます。

諸説ありと断りの上書かれているのは
以下記事より
「・・・・その神事は五穀豊穣を祈るもので、対象となった神様が女性神であったために、屈強な男を使い、喜ばせたのがはじまりだと言われています。・・・」
以上

見解の一つとして説得力はありそうです。


 問題は
 本来の意味などがどこかに行ってしまい形だけが残り絶対的になり力をもってしまったことかもしれません。 形だけ残り「とにかく女性はだめ!」の一点張りでは不快な思いをする人が出てくるはずでしょう。 関係者がなぜ女人禁制なのか今までの歴史も踏まえて理解しているのか疑問です。新聞でそれが書かれているのを見たことがありません。
 女性神を喜ばすという説の場合は、まあ気になるのは 男性神のために女性による神事を行い男子禁制がどの程度あるのかですけど。

 神事色が強い場合、自治体などの長が出席することとの整合性が気になります。
神事として行っている女人禁制なら出席しないほうがいいと思えます。

 ほかの伝統で見かけるように神事だったものを別のところで興行としてやるという方法もあります。土俵は関係者だけ立ち入る場所で公共ではないでしょう。ですからとやかく言いたくはないのですが、形態的にも興行のように見える以上、関係者は公共と神事・興行をきちんと考えておく必要があるでしょう。

 伝統も保守するのも悪いことではないのでしょうけど、人への配慮がないと大きな問題になりかねない事例と思えます。


これはこの事件に限らず 、どこかの宗教や道徳問題にも見受けられる場合がありそうです。
世界にうようよする 他律の道徳が権力なんて困ったものです。


制度など男女で書類段階で分けることに違和感を感じます。
男女で扱い変えてほしくありません。
性の価値も同じに大事でしょう。

母子家庭・父子家庭でなくひとり親家庭
性犯罪も男女年齢で変えない
女性市長・男性市長じゃなくて市長
男性看護師じゃなく看護師






「けしからん!」でなく個々の事情・配慮できるようにしていきましょうよ。
炎上社会なんてうんざりです。

もっと柔軟になったほうが今まで息苦しかった人にも少しは優しくなれるかも。












 参考

市長はくも膜下出血(報道情報)だそうです。
一般的に意識不明の場合1分1秒を争います。救急班が来る前に目の前の人が応急処置の心得があるならするのは救急医療の常識です。

また、あまり不用意に動かさないといい場合が一部あるらしい(不確か)かもしれないので、降ろしてからでなくその場ですぐ処置をするのがよさそうと思われます。

保守するものを間違えないでね シリーズ


nice!(7)  コメント(0) 

アベゲートな風潮 [社会問題]

個々の人格・アイデンティティなどが尊重されますように♪
一人一人を大切にして見捨てない社会に。
みんなが自分らしく生きれますように♪


日記リスト
http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/archive/c35386510-1


アベゲートというのはいわゆるもりかけ問題のことで海外メディアが使った言葉らしいです。


安倍政権(安倍政権担ぐ風潮)での特色

個々の幸福兼より強い国重視
個々の人権より国権重視
個人情報より国の秘密重視
政府の行政権重視と拡大 (特に公安安全保障関係重視 )
例外を好まず管理しやすさ重視 (波風立てるな)
人権に関する救済に消極的 (優先順位が低い・憲法改正・軍事安全保障優先)
(例えば旧優生保護法問題も批判を受けて方向転換)
アメリカとの関係第一主義
強力なリーダーシップ

これらがどこまで総理の意向なのかは報道での推測だけでななんとも言えません。
最近、安倍政権批判も強まっています。
安倍批判を、叩きまがいととれる批判の声も 相変わらず強いようです。
確かに安倍政権は弊害も多い政権だと思われます。
ですが安倍総理一人の問題??総理にもともとそんな力があったのでしょうか?


東京都ではどこかの共産国・軍事政権・強権国を連想させる条例が進められています。
社会保障では世代対立の感覚を持ちかねない意見が飛び交っています。
痴漢事件では司法問題も絡んで無罪推定の大原則がないがしろにされかねない事例も起きているらしいです。
本来の権利であるはずのデモ(注意・・暴動とは別で)が抑圧されそれを当然と感じる意見が飛び交っています。


あげたらきりがないのかもしれません。
安倍総理はものすごい優秀で力をもっているのでしょうか???

さまざまな思惑がうようよと渦巻いて安倍総理に力を与えてしまっているのでは?
そして安定求めてその力を容認し、安倍総理に反対する意見をさげすむ様に見てしまう人もでてるのでは?



科学的に説明ができませんが
①人々にいろいろ余裕がない
②天秤にかける思考
③ストレスがたまりすぎている
④自分の今や将来への不安が大きい
⑤インターネット社会
  情報が拡散される
  拡散情報に誰も責任が持てない
  相手との距離感が食い違う
  空気感が違った状態で飛び火
  報道が薄く軽く大量に

⑥報道機関の権威の低下
 新聞が売れない。収入減
 取材力の低下
 記者クラブの弊害部分の顕在化

⑦国家意識
 国民主権への理解度の不足  国家主権への容認
 極論にうると個々の人のための国家組織・国家組織のための個々の人
自己責任重視・国の責任重視
バランスのまずさによる弱者への転落と不十分な救済
過剰な個人への介入



⑧デジタル脳
近年、IT革命により飛躍的に恩恵を受けつつも失うものへの意識が薄いのでは
入力を義務化されるデジタル・一つでも漏れがあると認識されない・作動しないなど
個人に配慮した柔軟さが少なくなる問題
動作不良・不具合・例外の対処が大変で時間がかかる

苦情を好まない(我慢してほしい) 例外を好まない(わがまま言わないで)

短文思考 (読まれなくなった長文)
インパクトある言葉の氾濫。


一方的切り捨て・誹謗中傷

私刑の横行

狙われないように自己抑圧

悪循環


修理の変化
修理というより不良部分を丸ごと取り換え




⑨ 主権観
国旗国歌か憲法か?
あらゆる法律・制度・統治機構(政府とか)などの元になる憲法
人権意識の希薄さ(一度権力に預けたら重大な犠牲がないと取り戻せないという認識が甘い)

主権のウェイトの問題
個人・家族・コミュニティ・地域・地方・国・国家連合・国際連合体
現在、国へのウエイトが高まっている風潮

国家主権・特に行政権(主に内閣)の権限強化
IT用いた警察国家方向(中国はその先進国)


⑨ 過去から現在
人権の歴史・司法の歴史など
いきさつ無視ともとれる公然とあふれるヘイトスピーチ(人種だけでなく)排除思考
被害者救済・社会復帰など軽視した排除思考



他の国に比べて日本はそんなにひどいの??
いいえ、違うと思います。
ですが批判=ひどいと思っているという思考は怖いです。

きちんと批判していかないとひどい国になってしまいかねないですよ。


続きを読む


nice!(6)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。